- HOME »
- CyberMonkeyTV »
- 【動画ボイトレ06】リップロール&声帯開閉(発声初心者トレーニング)
【動画ボイトレ06】リップロール&声帯開閉(発声初心者トレーニング)
出演者:【K】KO-ZI 【T】Mr.Tado
動画で閲覧する方はこちら →https://www.youtube.com/watch?v=ooTNv8NEoW8
【2人】はい、どうも。ありがとうございます。皆様、見て頂いて。観てない人はここからでもお願いします。
【T】僕、初めて見たんですけど、ちょっとね、早い僕、しゃべりが・・・。
【K】僕も若干、思ってましたよ(笑)
【T】これから気をつけよかなと。
【K】なるほど、グッドですね!
【T】ゆっくりいきます(笑)
【K】ゆっくりいきますか。じゃ、まずはね、このーあれからいきますか。最高のボーカリストになる為のCyber Monkey TV!ありがとうございます。これ皆さんやって下さいね(笑)TVですからね。第4弾、前回にも言いましたけれども今回、実践していこうじゃないかと!
【T】なるほど。
【K】発声を実際やっていくわけなんですが、その前にウォーミングアップってありますよね。
【T】そうですね。いろいろありますね。
【K】準備運動だとか、あとこの前やったブレストレーニングをちょっとやって体をあっためるだとか、喉の開きを良くする。
【T】筋トレでいうストレッチですよね。
【K】あーそうそう。いいこといいますね。あっ、すいませんMC担当のKO-ZIと申します。
【T】Tadoです。
【K】Mr.Tadoです。
【T】最近、1人くらいですけどMr.Tadoって言われましたよ(笑)
【K】人気者じゃないですか!
【T】影響力あるんですよ(サイバーモンキーTV)。うちの生徒だけかもしれないですが(笑)
【K】話戻しますけど、準備体操、運動する前の準備体操と一緒でちょっとしたストレッチみたいなものです。実際体を動かストレッチとかありますけど、もう1つありますよね。
【T】ありますね。
【K】なんでしょうか。
【T】あーそれですね。それが言いたかったんですね。リップバブルですね。
リップロール(リップバブル)は効果的!!
【K】そう。リップバブルです。リップロールとも言います。どちらでもいいです。あとタングトリルとか舌を回転させるような感じでやるのもあります。まず、リップロール(リップバブル)をするには注意点がございます。皆さん。もちろん、リップをバブリングするんですけども、ブッブッブッブッ(バブリング音)ってやりますよね。その時の注意点は何でしょうか。
【T】まず力を入れないように。プッブッ(力を入れたバブリング)っていう出し方をしない。
【K】そうなんです。実はですね。力を入れてしまうとこういう風になります。プッ(力を入れたバブリング)、ロールしてくれないんですね。こういう人って結構いるんですよね。
【T】意外と出来ない人が多いです。リップバブル自体が。
【K】そうですね。出来ない人の多くは結構ここらへん(口回り)に力が入ったまま息が強いんです。そうするとプッ(力を入れたバブリング)ってなる人が多いです。
【T】続けられない人が多いです。
【K】コツとしては軽くまずやる。ブッブッブッブッ(バブリング音弱め) そこから音程をつけていけばいいわけですから。まずは無音(音程のない)のバージョンで結構です。本当に息を出すだけでブッブッブッブッ(バブリング音弱め)で僕らみたいにちょっと厄年になちゃった人はやりづらいんですよ。なぜかというと頬の筋肉が落ちてくるんで。ちょっと上げてやると(指で頬を上げる)やりやすいです。上げてやりますよ。ブッブッブッブッ(バブリング音弱め)っていう風に出来ます。これにですね。音階を段々つけていくわけですが、(ピアノ鳴らす)高音になると余計に力が入ってプッ(力を入れたバブリング)ってなる人もいます。
これはね、一定の空気圧でやって下さい。これがポイントです。
空気(呼気)の圧力がポイント!!
【K】まず、力を入れない。空気圧は一定って事。これが非常に大切です。これをしないとあまりリップロールの意味がないんですね。実はこれ、唇の筋肉のウォーミングアップにもなるんですけど、先程Mr.Tadoが言ったように歌がうまくなるというか、イコール高音が非常に出しやすくなるエクササイズなんです。
これ本当に強烈なエクササイズでバカに出来ないんですね。
準備体操だけじゃないんです。歌う前にこれをやっていくと非常に喉頭の位置、要するに喉が上がらないって事です。
つまり喉声にならないようなエクササイズにも効果があるんですね。
【T】プロの方も歌う前とかにやってますよね。
【K】やってますね。で、先程言ったようにむやみやたらにプッ(力を入れたバブリング)ってやらないこと。これをやっても全く意味がありませんから。ちゃんとしたポイントをおさえてやってみましょう。じゃ、実際タドコロさんやってもらいましょう。低いところからやっていきますね。
実践
【K】ワン、ツースリー、フォー(ピアノを使う)上がりますね。段々上がっていきます。力を入れずに
【T】ブブブブブブブブブ(5トーン)(音程を上げていく。チェストからミドル、ヘッドへ)
実践終了
【K】今みたいに詳しくやってますので。今、チェストボイス、ミドルボイス、ヘッドボイス(ファルセット)までいきました。
今度はファルセット」からミドル、チェストへ帰っていきます。ポイントは喉を上げない。つまり空気、圧力を出しすぎない。
特に今、タドコロサンはうまくいってましたけど、トップの音(ピアノで鳴らす)ですね。かなり高いです。ここまで行った時に
みんなプッ(力を入れたバブリング)ってならないように。これをやっていると意味がないのであくまでも安定させてまま
ブブブブブブブブブ(5トーン弱め)、喉頭をそのままもっていきます。これが慣れてくれば実際に(ピアノを鳴らす)、1、3、5
って言うんですけどドからいけばド、ミ、ソ、オクターブ上のド、ソ、ミ(下がる)という風になります。
ドからドまでのオクターブを使ってちょっとやってもらっていいですか。
実践
【T】ブブブ ブブブブ 1、3、5、オクターブ(ドからド)
動画の方がわかりやすいです→https://www.youtube.com/watch?v=LQsRmXfoCzA
【K】って感じです。下のドから高いド、これが半音ずつ上がっていくパターンで、オクターブリップバブルをやっていく。そうすると発声する時に喉の位置がいい感じで、まぁ喉が開いたままですね、エー(開いた状態の発声の例を見せる)と発声が出来ると思います。楽に。これがあまりプッ(力を入れたバブリング)ってなると、アー(喉声発声の例を見せる)となります。楽に出すことが大切ですね。【K】こういうリップバブルをやった後に発声をやっていくんですね。発声ね、どうしましょう。ちょっとやってみます?いきなりムチャブリです。
声門閉鎖は重要!!!
【K】最初はどんな発声がいいですかね。リップバブル終わりましたから…。次に何が必要か。まず、発声する時に、声帯が開きすぎると空気の音になります。例えばこんな声です。ちょっと出してもらっていいですか。
【T】アー(声門が開いた発声例を見せる)
【K】だめですね。これじゃダメです。閉まった音は声に輪郭があります。じゃ閉まった音いいですか。
【T】アー(声帯閉めた発声例を見せる)
【K】そうですね。アー(閉)、アー(開)、同じ音でも全然種類が違いますよね。アー(閉)は輪郭がついてる。これはなぜか。
【T】声帯が閉まってるから
【K】声門がちゃんと閉まって震えてくれるとしっかりした音になります。これが開いてしまうと息が漏れます。ですからアー(開)、声帯の閉鎖、開閉のエクササイズをすればまたここ(喉)のウォーミングアップにもなりますからね。例えば1つやるとしたらこんなのがいいんじゃないですかね。開いたところから閉じていくっていうやり方がいいですかね。まずは開いたところでアー(発声を息混じりからはっきりした音にする)、ちょっとやってみますね。
【T】アー(発声、開→閉)
【K】そうですね。今度は閉じたところから開いていくやり方をやりますね。
【T】アー(発声、閉→開)
【K】アー(発声、閉→開)っていう風に開いていきます。これが開閉のパターンです。これをファルセットでもアー(発声、閉→開)。っていう風にやります。今度は開いた方からアー(発声、開→閉)っていう風にファルセットをやっていく。これちょっと難しですけどね。今度はミドルのレジスターでそれをやってみるという風に、種類を分けてやっていくと喉のパターンもいろいろ解ってくると思います。
次回ですね。細かくやっていくと物凄い数のシリーズになるんで、ポンポンとばしていきますね。要点でやっていきますね。今度音階つけてメロディの移動をやっていきますね。高音、中音、低音っていうような音程の移動をうまく発声出来るかっていうのをやっていきましょう。
じゃ次回発声2という事で皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています!MC担当のKO-ZIと
【T】タドコロセンでした(笑)
【K】【T】バイバイ!
動画記事 【目次】
- 【動画ボイトレ01】誰でも簡単!腹式呼吸(横隔膜の使い方)
- 【動画ボイトレ02】ブレストレーニング 前編(腹式呼吸の応用)
- 【動画ボイトレ03】ブレストレーニング後編(腹式呼吸テクニック)
- 【動画ボイトレ04】声の仕組み・声帯の知識-前編(発声前の重要知識)
- 【動画ボイトレ05】声の仕組み・発声の知識-後編(発声メカニズム)
- 【動画ボイトレ06】リップロール&声帯開閉(発声初心者トレーニング)
- 【動画ボイトレ07】地声の出し方、チェストボイス(音程ピッチの移動)
- 【動画ボイトレ08】ビブラート 基礎編(歌のテクニック)
- 【動画ボイトレ09】ビブラート 応用編(歌のテクニック)
- 【動画ボイトレ10】ファルセット&裏声の出し方(頭声のトレーニング)
- 【動画ボイトレ11】声量と共鳴 簡単アップ!(声の響かせ方)
- 【動画ボイトレ12】ミックスボイスだー!前半(ミックスボイスのやり方・出し方)
- 【動画ボイトレ13】ミックスボイスだ―!(ミックスボイス方法・出し方)
- 【動画ボイトレ14】ボーカルメイク フレーズの処理(ボーカルテクニック・アクセント・抑揚の付け方)
- 【動画ボイトレ15】(ミックスボイスに関する質問)&告知