お待たせしましたー!ボイストレーニングの時間がやってまいりました 🙂 

さて、前回はレガートの基本をお伝えしましたよね。今回はそのレガートを使って、応用していきたいと思います!んー、ここまで来れた人、レベルアップしてますよねー 😛 さあ、気を抜かないでレッスン開始ですよー☆

必ず前回の、3トーンと5トーンができてからお今回の応用に進んで下さいね。

前回がまだ不十分という方はコチラ→ https://www.cybermonkey.biz/voicetraining-12/

さてスタートです!

1、5から3トーンに移っても滑らかに出そう!

前回は、3トーン、5トーンと分けて一定のパターンで練習をしましたが

今回は2つを組み合わせたレガートの練習をしてみましょう♫

5トーンの後に3トーンをくっつけて、「♫ドレミファソファミレ ドミソミド」 というようにやっていきます。

『ア』の言葉を使って発声してみましょう!

細かい音程移動のすぐ後に、少し音と音の幅が広くなる3トーンを出すことで、音程を正確に出せる練習にもなり、さらに楽曲に近い練習となります😁

まずはゆっくり、ドレミファソファミレ ドミソミド の音だけで練習です。テンポは80位でやってみましょう!

5トーン、3トーンと分けていた時のように、全ての音が滑らか繋がりレガートできましたか?

【注意点】

•3トーンの一番高い音の時に力が入ってしまう

•音程移動が複雑なため、それぞれの音が不安定になる

•リズムが不安定

などに、なっていませんか? 息の量は最初から最後まで、一定の呼気で出していきましょう♫ 出来ない時には、5トーン、3トーンを分けて、何回か繰り返し練習したあとに5トーン+3トーンにしてみましょう。

音程は、キーボードに合わせてしっかりと キープ! 5トーン、3トーンそれぞれのコツは前回のブログで紹介していますので、見てみてください◎

今回のバージョンでは特に、チェスト成分を多く使いがちな5トーンから、音の幅広い3トーンに行ったとき高音が力む事が考えられます。

喉頭も グッと上がりやすくなりますので、とくに3トーンのときには 「あくび」をするようにすると高音も安定していきます◎ 一つの音階で安定して出せるようになったら、半音ずつ上げていき、テンポも80から始めて、120位で上手くレガートでの発声ができたらOKです♫

2、言葉を使ってより実践的に!

「ア」の音のみでレガートの練習をしてきましたが、今度はより歌に近付け、♫ドレミファソファミレド  の5トーンを、♫アエイウエオアオア  という風に言葉を変えて50音それぞれ発声してみましょう!

自宅ボイトレ#10の、スタッカート応用編でも使った、50音読です↓

アエイウエオアオア カケキクケコカコカ サセシスセソサソサ タテチツテトタトタ ナネニヌネノナノナ ハヘヒフヘホハホハ マメミムメモマモマ ヤエイユエヨヤヨヤ ワエイウエオワオワ

「ア」だけだと上手くレガートが出来ても、言葉が変わった途端に力んでしまったり、子音が付くと特に子音だけが勢いよくでてしまい、レガートでの発声ができなくなったりします。

【注意点】

まずは、【ア行】を練習です♫ 

・一つ一つの言葉を、細切れのようにハッキリ言おうとしてしまい滑らかなレガートで発声ができていない

・言葉を気にしすぎてリズムが遅くなる

・ピッチが不安定になる

なんて事になっていませんか?

言葉に集中し過ぎると、リズム・ピッチが不安定になります。そんな時は「ア」 だけで練習します→(それが出来たら)アエイウエオアオアに変更します。 のように、何度も繰り返してみましょう♫

慣れてきたら、ア行以降にもチャレンジです!子音がつくと、尚更リズム、ピッチが不安定になってきますので、母音をリズムの頭・オンタイムに合わすつもりで発声していくと安定します◎

特に  摩擦音のサ行破裂音のタ行 は子音に勢いがつきやすいので要注意です‼️ この練習も、慣れてきたら半音ずつ上げてみましょう!自分の出るキーの 一番下の音からスタートするといいですね。

【例】

ア行→ ドレミファソファミレド

カ行→ ド♯レ♯ ファ ファ♯ソ♯ ファ♯ ファ レ♯ド♯

まずはゆっくり80テンポ位から始めて、120テンポ位まで出来たらOKです♫ どんどん難易度が高くなっていきますが、歌により近い練習を沢山してもっともっとレベルアップしていきましょうね⤴️

いかがでしたか?

音の種類や言葉、スケールが変わるだけで、結構難しくなりますよね。しかし、これがより実践に近いものです 😎 楽曲になるともっと複雑なリズムやテンポ、音程をこなさないといけません。今のうちにしっかりと滑らかに出せるように練習を重ねておきましょうね 😀 

さて、レガートが出来たので次回はよりスキルアップをしましょう!お楽しみに~ 😉